スポーツ外傷とスポーツ障害
スポーツの怪我は便宜的にスポーツ外傷とスポーツ障害の2つに分けられます。
スポーツ外傷とは?
スポーツ外傷とは、転倒や衝突などの1回の外力、場合によっては複数回の外力により身体の組織が損傷されることです。一般的な言葉でいう「怪我」に当たります。基本的には交通事故や労働災害における外傷と同じです。
スポーツ外傷の例
- 捻挫
- 肉離れ
- 骨折・脱臼後のリハビリテーション
- 靭帯断絶・靭帯損傷後のリハビリテーション
など
スポーツ障害とは?
スポーツ障害は、微小な外力が何回か繰り返し加わった結果、徐々に生じた疾患を指します。年齢の要素や、体力、技術、経験など個人的要因の関与が大きく、運動時痛(動かすと痛い)や機能障害(うまく動かない)が主な症状です。いずれも使いすぎや不適切なフォームが原因であることが多いのですが、異常なストレスの原因の背景には、四肢骨格のアライメント(骨格の配列)の異常や筋力不足も原因となります。
スポーツ障害の例
- 野球肘
- 野球肩
- テニスエルボー
- 腰椎分離症・腰椎分離すべり症
- ランナーズニー(腸脛靭帯炎)
- ジャンパーズニー
- シンスプリント
- アキレス腱炎・アキレス腱周囲炎
- 偏平足障害
- バーナー症候群
など
スポーツ外傷・障害を対象に怪我の治癒を早め、早期復帰を目的としアスレティックリハビリテーションと併用して鍼灸治療を行います。また、競技力の向上と、同じ外傷・障害を繰り返さず生涯スポーツを楽しめる身体作りをお手伝いいたします。