8月1日は定休日です
8月1日(水曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
8月のスケジュール
8月も毎週水曜日・日曜日が定休日になります。8月11日「山の日」(土曜日)も10:00~19:30(最終受付)で通常通りオープンします。また、お盆の期間も日曜日と水曜日以外は通常営業いたします。ご来院お待ちしています。
7月29日(日曜日)は定休日になります。これから台風12号が関東付近を通過するようですが、台風一過の暑さも恐ろしいです。
少し酷暑が和らいだ水曜日の朝。出発と同時に雨が降り始めるが、地域的な雨だろうと思いそのまま宮ケ瀬方面へ。少し進むと雨も止む。相模原側は雨は降っておらず、気温も少し低くて快適。厚木側に下りて行くとまた雨に降られるが少し走ると雨も止みました。夏の雨は濡れても寒くないので全く問題なし。この日はリアディレーラーのローギアがスポークに当たってしまい使えず。帰り際、サニーデイサイクルへ立ち寄り直してもらいました。結局フレームエンドが曲がっいたことが原因でした。レースの時に2度ほどバイクを倒されたのでその影響か?
7月22日は沼津千本浜で開催された「第14回チームケンズカップトライアスロン駅伝in 沼津」に参加して来ました。スイム(1走のみ750m、2・3走は500m)→バイク(20km)→ラン(5km)を3人でリレーするトライアスロン駅伝です。駿河湾に面した千本浜海岸は潮の流れが速く、過去の大会でもスイムが中止になることが多い大会です。そして今年も私が走った3走はスイムが無くなりバイク20km→ラン5kmになってしまいました。バイクは風が吹いて気化熱でそれほど暑く感じないのですが、ランニングは暑くて辛い5kmでした。結果は総合12位、混合の部で3位でした。4位と5秒差でしたが、ギリギリ逃げ切れました。(⇒結果はこちら)
7月25日(水曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
- 7月22日は定休日です
7月22日(日曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
この日も6時過ぎにスタートして宮ケ瀬ダムへ。7時前になると通勤の車が増えて来ます。相模川を越えると少し涼しい、ということもありません。それでも山の中の日陰は都会よりは涼しいです。一番涼しいのはトンネルの中。宮ケ瀬ダムの畔の温度計も8時で31℃。自転車の場合は気化熱が身体を少し冷やしてくれます。今週末は沼津で開催されるトライアスロンの大会に参加して来ます。
7月15日(日曜日)は定休日です。
7月16日「海の日」(月曜日)は祝日ですが月曜日なので10:00~19:30(最終受付)で通常通りオープンします。ご来院お待ちしています。
毎日毎日暑い日が続きます。トレーニングの時間帯も自然と早くなります。バイクに乗る時も6時前に出発して9時台には終了させます。水曜日も宮ケ瀬に行きました。相模川を越えると少し涼しくなります。24℃くらいかな、と思いましたが実際は28℃でした。あまり青葉区と変わりません。
7月11日(水曜日は)定休日になります。よろしくお願いいたします。
7月16日「海の日」(月曜日)は、10:00~19:30(最終受付)で通常営業します。ご来院お待ちしています。
7月8日も宮ケ瀬ダムへバイクトレーニングへ。サドルを5mm前に出し、少し上りが走りやすくなりました。すっかり夏の気候になってしまいました。多めに水分補給をしましょう。
7月4日(水曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
日曜日も宮ケ瀬へバイクトレーニングへ行って来ました。9時台にも関わらず湖畔の温度計は30℃越えの31℃。もう少し出発時間を早くしないと、暑さでトレーニングの質が下がってしまいます。