9月9日は定休日です
9月9日(日曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
USA
患者さんにアメリカ出張のお土産にいただきました。イケメン大統領のチョコレートです。いつもありがとうございます!!
9月2日(日曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
曇り空の中、宮ケ瀬ダムへ。気温は低いが湿度が高い。相模川を渡り、三増峠を越えると霧が深くなり視界不良に。前後ともライトを点けて走りました。所々雨が降ったり止んだりの中、約100kmのライド。
とても暑かった8月26日(日曜日)は、日本赤十字救急法救急員資格継続研修会に参加して来ました。資格を取得したのが3年前の2015年の9月13日。翌年の6月にCPR(蘇生法)については、神奈川県体育協会のトレーナー講習会で復習をしましたが、三角巾を用いた傷の手当てについてはかなりの時間が経過していたので、記憶が曖昧でした。1週間くらい前からテキストを読み返したり、三角巾を折って自分に巻いてみたりしながら予習しておきました。当日は雑ですが8割くらいは実技もこなすことができ、5年の資格の継続が出来ました。
今回の研修会で覚えたことは・・・・
8月29日(水曜日)は定休日です。よろしくお願いいたします。
8月26日(日曜日)は定休日です。よろしくお願いいたします。
暑さが復活してしまいましたが、水曜日にはいつも通りにいつも通りのコースで宮ケ瀬ダムへロードバイクで行って来ました。日の出が少し遅くなったので、山に入ると日陰が出来ている時間が長くなり、少し涼しく感じます。帰宅すると注文してあったペガサスターボが届きました。少し走ってみましたが、ミッドソールの反発が強く上り坂でもぐんぐん進んでくれます。厚底らしく着地はソフトです。
8月22日(水曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
気温も湿度も低く快適な気候の中、宮ケ瀬ダムへ。上りも涼しくて快適でした。宮ケ瀬湖畔園地では24時間リレーマラソンを開催していました。8時台で気温が24℃でしたので、夜は20℃以下になっていたかもしれません。終了時間の10時まで2時間弱の厳しい時間帯でしたが、涼しくて走りやすいからかランナーは軽快な足取りで走っていました。
8月19日(日曜日)は定休日になります。よろしくお願いいたします。
やや風が強い朝、いつも通りダムへ。補給をしっかり行い、途中で集中力が切れることもなく終了。走る度に、「今日が今年一番暑いのではないか?」と思ってしまいますが、そんなことはなく夜明けは遅くなり、日没も早くなっています。宮ケ瀬ビジターセンターでは夜店の準備をしていました。夜は花火大会があった様です。
8月8日(水曜日)は定休日になります。
8月11日「山の日」(土曜日)を含めて、お盆の期間も10:00~19:30(最終受付)通常通りオープンします。ご来院お待ちしています。
今年一番暑いのではないか?と感じる程の暑さの中、いつものコースへ。前回後半ハンガーノック気味になってしまったので、途中で補給食を食べる。夏以外は1度の休憩で済みますが、さすがにボトルの水の減りが早くオギノパンでもウォーターブレイク。食料と水の補給が上手く行ったからか、前回より10分以上早いタイムで終了。暑すぎるので、バイクの後のランニングは無しです。